商品情報にスキップ
1 11

注染手拭い 針糸紋 特岡

注染手拭い 針糸紋 特岡

通常価格 ¥2,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥2,800 JPY
セール Sold out
Tax included. 配送料はチェックアウト時に計算されます。

手染めの染色技法「注染」により段々のグラデーションに染めた手拭いです。
注染の特徴で一枚一枚微妙に違う染まり方をします。
晒しは細番手の打ち込みの多い「特岡」を使用。適度なハリもありさらりとした肌触りが特徴です。

端は切りっぱなしのため初めのうちはほつれてフリンジ状になりますが、徐々に収まりますので気になる方はこまめにハサミで切るなど整えてご使用ください

カラー:青、黄
素材 : 綿100%
サイズ : 巾37cm、縦90cm
※微妙に前後します

注染について
明治20年頃大阪で生まれた染色技法です。型紙を使って防染糊を塗る糊置防染法の一種で、和晒の生地の上に一型づつ防染糊をぬり、生地を折り重ねて一度に染料を注ぎ込んで染めるので、裏表なく染め上がるのが特徴です。また一番上の生地に土手といって色を区切り染料注いでいくので染料が下に抜ける際に境界線が曖昧に染まるので柔らかい印象がでます。古典的な方法より量産性は有るが職人の感覚が必要な工程が多いため機械化が難しく現在でも人の手によって受け継がれています。

詳細を表示する